幼児・ジュニア
週1回コース
週2回コース
週3回コース
|
カホスイミングでは、独自のステップ方式によるカリキュラムを行なってます。
「幼児期段階」は、幼児(2歳0ヶ月〜5歳)を対象に、安全水泳として『水難事故防止』が最大目標です。少人数クラス制のもと、遊びを多く取り入れながら、水慣れによる自己保全動作の修得。バタ足からクロール25mまでを泳力目標とした、幼児期にやさしい独立したクラス体制です。
「初級クラス」「中級クラス」は、小学生を中心に、クロール・背泳ぎ・バタフライ・平泳ぎ、そして、50m個人メドレー・100m個人メドレーの泳力向上レッスンを行います。この時期は、神経系のめざましい発育の時期であり、色々な水中動作を行なうことで基礎体力の向上を目標に行ないます。
「上級クラス」は、泳げるようになった後の水泳の楽しみを知ってほしいと願い、記録向上コースとして、さらなる泳力向上レッスンをおこなっています。また、年間カリキュラムには『水中バスケット』を取り入れ、仲間との協力や異年齢との関わりを深めるプログラムも行っています。
|
月曜
|
土曜
|